前の「四方山話」へ 目次に戻る 「秘伝の声」のページに戻る 次の「四方山話」へ


'99年冬コミレポート

小笠原徳彦 '99.08.15 (08.18 小改訂)


はじめに

例によって例の通り冬コミに参加してきました。今回からウチの代表である富田君がギョーカイなヒトに転職してしまったため (業界といっても RPG 業界ではないです。残念ながら)、自分の会社のブースで売り子をしなければならず、火盗改メとしては不詳・私メが副代表っぽい感じで参加ってことになりました。

ということで前回同様、私の目から見たコミケの雑感など。


火盗改メにとっての '99 年冬コミ

今回は新刊もないですし (「剣豪譚」は刷り直しですしね)、思いの丈は前回述べてしまったので単純に結果発表と参りましょう。

タイトル部数
基本ルールブック「秘伝の声」第三版19
仕掛人増補版「殺しの掟」6
捕物帳増補版「八百八町捕物控」第三版対応版9
江戸街風俗案内増補版「吉原御免状」13
るろうに剣心増補版「明治剣客浪漫譚」8
侍魂増補版「修羅の道なり」6
剣術・剣豪増補版「日本剣豪譚(演遊編)」13
74

前回の 114 に比べると寂しい限りですが、前回は実質新刊3冊だったわけですからねえ。それにクリスマスイヴだし平日だしそもそも冬は低調だし。

それでも、今回で我々のことを知ってくださったのか、全プロダクツ一気買いしてくださった方も複数名いらっしゃいましたし、「今回は新刊がないんだ〜」って残念がってくださった方も少なくないので、非常に有り難いなあなんて思いました。ハイ。

あと、「リプレイとかってないんですか?」ってお問い合わせがあったんですが、ウチってばリプレイって余り出す気がないんですよねえ。でも望むお客さんが多いのであれば出さないでいるのも独りよがりなのかなあ、なんて最近思いつつありまして。まあ、同人なんですから独りよがりは許されるとはいってもですね。
ということで、もし「秘伝の声」のリプレイが読みたい、という方がいらっしゃれば、ゲストブックに書き込んでみてくださいね。

今回特に楽しかったのは、お隣のスペースの「お江戸くらぶ」さん、「Tommywalker Jr.」さんといろいろお話できたこと。彼らのプロダクツについては後で書くとして、どちらもウチのプロダクツをごらんになっていただいてて、「秘伝の声ではできないことを目指した」なんて言ってもらえるとうれしいじゃあないですか (社交辞令かもしれない、ということ差し引いてもです)。


ワタクシにとっての '99 年冬コミ

まずは……とにかく寒かった。いやあいくら人が多いといっても搬入口全解放は寒いです。まあ、そもそも電源不要系ゲームはヒトが少ないですしね。

今回は RQ 関係のサークルさんが軒並みお休みだったので (ジオ亭は出てたけど「ジオ亭通信」落ちてたし)、私としては買い物が少なくて助かりました (^^;;)。

あとはあんまり見てないなあ。買った&もらったものは次の通り。

歌詞補完計画 最終報告書
「歌詞補完委員会」による替え歌本の集大成。この内容で1000円は安い。当然帰りのカラオケで大活躍。
RuneQuest Ready-to-use Characters #3 たたかうひとびと
タイトルの通りの内容。このシリーズ便利です。RQ マスターにはオススメ。
RuneQuest Complete Spellbook CD-ROM 版
これも今まで出てたシリーズの集大成。RQ の各カルトごとの使用可能呪文が CD-ROM 化。非常に便利ですなあ。
Boot Hill
タイトルの通り TSR の西部劇 RPG "Boot Hill" の一部訳 (私は 3rd 持ってます)。せっかくだし一度やってみよーかな。
TWERPS 日本語版
……まじかよ。思わず買っちまったじゃねぇか。
やせ男が帰ってくる
TORG のシナリオ "The Gauntman Returns" の翻訳。買ったはいいが TORG って全然やっていないのだ。結構俺的には惹かれるゲームシステムなのになあ。
深淵 --- 盤の上の駒の願い ---
サークル「Dr. リーの Lab.」からのいただきもの。リプレイ。
そもそも私がリプレイを読むのは非常に珍しいのですが、これは特別ですな。ていうのは実はプレイしてるの俺たちなんだもん
祝詞絵巻
お隣さん「お江戸くらぶ」様からのいただきもの。こういう資料的読み物ってすごく好きです。
SAMURAI KINGDOM
これまたお隣さん「Tommywalker Jr.」様からのいただきもの。巻物の体裁をしているのがかっこよいですねえ。「秘伝の声にはできないことを目指した」と仰ってましたが、伝記的な、というより「日本でなくてジパング」を遊ぶゲームとして面白く仕上がっていると思います。

個人的には点数こそ少ないものの要所を締めた買い物だったといえますかね。


前の「四方山話」へ 目次に戻る 「秘伝の声」のページに戻る 次の「四方山話」へ

inserted by FC2 system