本格時代劇RPG「秘伝の声」 on WWW
捕物増補版「八百八町捕物控」(第3版対応版)


捕物帳というのは与力や同心が岡っ引等の報告を聞いて、
更にこれを町奉行所に報告すると、御用部屋に当座帳のようなものがあって、
書役が取りあえずこれに書き留めて置くんです。
その帳面を捕物帳と云っていました。

--- 半七老人 談 (岡本綺堂「半七捕物帳」より) ---


暫定公開につき目次だけとなっております。正式公開をお待ちください。


はじめに

本書を読むにあたって

第壱章 江戸時代の警察・司法機構 
    壱ノ壱  複雑な支配 
    壱ノ弐  町奉行 
        壱ノ弐ノ壱 町奉行の職責と地位 
        壱ノ弐ノ弐 町奉行所の支配域 
        壱ノ弐ノ参 町奉行所の役人 
        壱ノ弐ノ四 町奉行所の分課 
        壱ノ弐ノ五 町奉行支配の役所・役人 
    壱ノ参  評定所一座 
        壱ノ参ノ壱 大目付と目付 
        壱ノ参ノ弐 寺社奉行 
        壱ノ参ノ参 勘定奉行 
    壱ノ四  火附盗賊改 
        壱ノ四ノ壱 加役 
        壱ノ四ノ弐 先手頭と先手組 
    壱ノ五  地方の警察・司法 
        壱ノ五ノ壱 代官・郡代 
        壱ノ五ノ弐 関八州取締出役 
        壱ノ五ノ参 遠国奉行 
    壱ノ六  江戸の自治体制 
        壱ノ六ノ壱 町役人 
        壱ノ六ノ弐 自身番と木戸番屋、辻番所 
    壱ノ七  小者・手先・手下など 
        壱ノ七ノ壱 手先 
        壱ノ七ノ弐 小者と中間 
        壱ノ七ノ参 手下と下っ引、密偵 

第弐章 捕物と職業 
    弐ノ壱  職業の見方 
    弐ノ弐  町奉行所 
        弐ノ弐ノ壱 町奉行 
        弐ノ弐ノ弐 町与力 
        弐ノ弐ノ参 町同心 
    弐ノ参  火附盗賊改方 
        弐ノ参ノ壱 火附盗賊改 
        弐ノ参ノ弐 火方与力 
        弐ノ参ノ参 火方同心 
    弐ノ四  武士以外の探偵 
        弐ノ四ノ壱 小者 
        弐ノ四ノ弐 御用聞き(手先) 
        弐ノ四ノ参 乾分(手下) 
        弐ノ四ノ四 密偵(下っ引) 

第参章 江戸の犯罪 
    参ノ壱  様々な犯罪と罰則 
        参ノ壱ノ壱 掏模・窃盗・強盗 
        参ノ壱ノ弐 博奕 
        参ノ壱ノ参 放火と失火 
        参ノ壱ノ四 殺人・傷害・暴行 
        参ノ壱ノ五 詐欺・横領・恐喝 
        参ノ壱ノ六 性犯罪 

第四章 江戸の刑罰 
    四ノ壱  江戸時代の刑罰の考え方 
        四ノ壱ノ壱 刑罰の目的 
        四ノ壱ノ弐 刑罰と儒教思想 
        四ノ壱ノ参 刑罰の分類 
    四ノ弐  刑罰の種類 
        四ノ弐ノ壱 死刑 
        四ノ弐ノ弐 追放刑 
        四ノ弐ノ参 その他の正刑 
        四ノ弐ノ四 属刑と閏刑 

第五章 捕物帳の世界 
    五ノ壱  捜査と召捕り(捕物)の流れ 
    五ノ弐  吟味の流れ 
    五ノ参  牢問と拷問 
    五ノ四  定町廻り同心の一日 

第六章 捕物事件作成表 
    六ノ壱  事件の種類 
    六ノ弐  被害者の人数・状況 
    六ノ参  加害者の目的 
    六ノ四  怨恨の種類 
    六ノ五  自殺の真相 
    六ノ六  盗難品 
    六ノ七  放火の理由 
    六ノ八  行方不明の原因 
    六ノ九  誘拐の目的 
    六ノ拾  護衛するもの 
    六ノ拾壱  噂の内容 
    六ノ拾弐  密告・予告の内容 

第七章 捕物小説へのいざない 

あとがき

付録 甲  各種リスト
    甲ノ壱  追加職業リスト

付録 乙  参考文献

「秘伝の声」ページのトップへ 「秘伝の声」on WWW へ

inserted by FC2 system